スズキオンライン

なにか役立つことを書きたいです

ZOZO株主総会2019レポ|前澤友作社長「80、90歳まで(社長を)やってやろうと思っている」

 こんにちは、すずきです。

 6月25日13時から行われた株式会社ZOZOの株主総会。主要事業はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の運営。

 お年玉キャンペーンで急増した前澤友作社長のTwitterフォロワー数414万人は、日本の上場企業社長の中で1位です。

直近決算説明会資料:2019年3月期決算説明資料補足資料

株主総会資料:2019年定時株主総会招集通知

2018年株主総会:【2018年3月期 株主総会(質疑応答)】(2018/6/26開催)【スタートトゥデイ】(投資は自己責任で)

 業績は増収減益。来期は増収増益予想。

f:id:michsuzuki:20190624044723p:plain

 急成長を続けていた売上ですが、著名ブランドが相次いで撤退した影響もあってか、横ばいぎみになっています。

f:id:michsuzuki:20190625071834p:plain

f:id:michsuzuki:20190625072047p:plain

ここ一年の主な動き

2018年9月18日 前澤友作社長がアート・プロジェクト「#dearMoon」を始動

10月1日 スタートトゥデイグループ、「ZOZO」 へ社名変更

12月25日 社会貢献型の有料会員サービス「ZOZOARIGATOメンバーシップ」開始(2019年5月30日に終了)

2019年1月5日 ZOZOTOWN・前澤氏から1億円お年玉!ツイッターで7日まで夢企画(サンスポ)

4月25日 ZOZOTOWN、中国進出を決定

5月13日 「ZOZOバイト改革」始動

5月29日 ZOZO離れ、本格化はこれからか…PB事業が125億円赤字、安物ブランド化に反感も(ビジネスジャーナル)

6月20日 しまむらが「ZOZOTOWN」から撤退 理由はコスト削減、「ZOZOARIGATO」とは無関係(ITmedia NEWS)

6月24日 スマホで足の3Dサイズが計測できる「ZOZOMAT」を無料配布。予約受付開始

議案

(1)剰余金の処分→期末配当を1株につき10円に

(2)定款一部変更→補欠監査役について新設

(3)取締役6名選任→堀田和宣さん(外部取締役候補、テイクアンドギブ・ニーズ取締役)が新任

(4)監査役2名選任→畠山清治さん、服部七郎さんが退任、五十嵐弘子さんが新任

(5)補欠監査役1名選任→服部七郎さんが監査役から横すべり

株主総会のTwitter実況

 株主総会の様子は僕のTwitter(@michsuzu)で「#ZOZO株主総会」のハッシュタグをつけてツイートしたので、ここでまとめておきます