スズキオンライン

なにか役立つことを書きたいです

バンダイナムコ株主総会2020議事録謄写請求|浅古有寿取締役「新型コロナは海外も含めた災害なので、ワールドワイドに医療機関を支援しているWHOを寄付先として選定した」

 こんにちは、すずきです。

 6月22日10時から行われた株式会社バンダイナムコホールディングスの株主総会。例年、数千人が訪れる株主総会ですが、今年は新型コロナ対策で事前登録による抽選で、入場者数を絞っていました

直近経営資料 2020年3月期決算説明会資料
株主総会資料 定時株主総会招集通知
前回株主総会 バンダイナムコ株主総会2019レポ|株主「アイマス・ナムコプロオールスターズのドームライブを!」→「みなさんのご声援のもとでやりたいので、みなさんが力強く言ってくれればやっていく」

 業績は減収減益。来期予想は新型コロナの影響で不確実性が高いことから非開示

f:id:michsuzuki:20200719162734j:plain

 セグメント別にみると、ネットワークエンターテインメント(主にゲーム)がやや不調。タイトル端境期であることや、大型イベント延期や自粛でプロモーション面での影響が出ているとのこと

 赤字に転落しているリアルエンターテインメント(主にゲームセンター)は新型コロナで休業している影響が出ていますが、ここの不調は長引きそうですね

f:id:michsuzuki:20200719164313j:plain

 IP別の売上は次の動画の通り。ドッカンバトルが世界中でヒットしている影響で、ドラゴンボールが1位となっています。

ここ一年の主な動き

2019年6月28日 PC向けオンラインゲームタイトル「BLUE PROTOCOL」を開発中と発表

10月9日 ガンダムの一部版権を持つ創通をTOB。後に完全子会社化

12月18日 VRエンターテインメント施設「VR ZONE MACAU」をマカオ最大の統合型リゾート施設にオープン

2020年1月28日 ラブライブ!新シリーズのプロジェクトをスタート

1月31日 ドリコムと共同出資していたBXDを株式取得で完全子会社化

議案

(1)剰余金の処分→期末配当を1株につき112円に

(2)取締役12名選任→全員再任

株主総会議事録の閲覧・謄写請求

  質問したいことがあったので僕も株主総会の事前登録に申し込んだのですが、抽選に外れて参加できず。ネットで当落状況をざっくり検索したところ、当選確率は30%ほど。応募350人ほどに対して、当選100人ほどにしていたようです

f:id:michsuzuki:20200719170004p:plain

 今年は新型コロナの影響で、ほぼすべての企業が株主総会への来場自粛を呼びかけており、一部企業では来場できない株主のためにライブ中継などを行っていました。

「ハイブリッド参加型バーチャル株主総会」の導入について(カプコン)

 「バンダイナムコも来場できない株主に向けた何らかの配慮をするのかな」と思っていたのですが、情報公開については例年通り。

 そこで問題提起の意味合いも込めて、株主共同の利益のため、Webなどで公開することを通知した上での株主総会議事録の閲覧・謄写請求をしました。

f:id:michsuzuki:20200706103306j:plain

 議事録の閲覧・謄写請求をする場合、基本的に企業に行く必要があるのですが、「新型コロナで密を避けることが求められているので、コピーを送ってもらえませんか」とダメ元でIR担当の人に尋ねると返事はOK。

 今年はいくつかの企業に株主総会議事録の閲覧・謄写請求をしているのですが、この対応はバンダイナムコだけでした。ありがとうございます。

 議事録は招集通知などの記載と重なっている部分も多いため、質疑応答の部分を抜粋して紹介します。

f:id:michsuzuki:20200719181146j:plain

 新型コロナ対策で時間を短縮するため、質問は1人1問、3名までに制限しています

(質問1)リアルエンターテインメント事業に関わる営業損失および特別損失の内容について教えてほしい

浅古有寿取締役:当事業の営業損益に影響するものとして、業務用ゲーム機開発に関わる仕掛品の評価損を約30億円計上している。この他に営業損失として、収益性の低い一部施設の固定資産について減損損失を約30億円計上している

f:id:michsuzuki:20200719172326p:plain

(質問2)WHO(世界保健機関)に1億円の寄付をしたとのことだが、新型コロナウイルスの対策が充分ではないと思われるWHOになぜ寄付をしたのか(新型コロナウイルス感染症対策支援について

浅古:新型コロナウイルスは日本だけではなく海外も含めた災害となっている。そのため、ワールドワイドに医療機関への支援を継続し、ワクチンの開発等に向けたバックアップを行っているWHOを寄付先として選定した。拠出した金額は各医療機関や、ワクチンの開発等に活用されているとの報告を受けている。

 国内においてはグループ会社の技術などを生かして何らかの支援ができないか検討を行っている。例えば株式会社シーズにおいては医療用のフェイスシールドを生産して供給していたり、他にもお子様向けの体操映像などを制作・配信するなど、事業の特性を生かした取り組みを積極的に行っている

f:id:michsuzuki:20200719172205p:plain

(質問3)アソビストアにおいて、2月にテイルズオブフェスティバルの先行抽選会が行われたが、一度当選が決まった後に再抽選が行われていた。経緯を聞きたい

宮河恭夫取締役:2月の先行抽選においてはファンの皆さんにご迷惑をおかけした。何か不正があったわけではないが、誤りがあり再抽選させていただいた

 質疑応答を3問で終わらせた後は議案採決に移り、39分で株主総会閉会。

 例年は2時間近くやっているので、今年はかなりのスピード総会となったようです。なお出席株主数は80人となっていました